人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

むさしの便り、時々さぬき。

ブログ開設から16年目に入り、現在は、愛する猫たちとの日々


by birdhead_2000

現代語訳

Facebookや、その他ソーシャル系で拡散されていますが、
般若心経の現代語訳、だそうです。

昔、親がずっと写経しており、私も写経したことがあります。
(って、我が家は神道なんですけどね 苦笑)

学生の頃、自分でも訳してみたことがありましたが、確かにこんな意味だったかな~。
現代文に訳した書籍も出ていますけど、この訳の方が、なんというか、
不思議な説得力を感じられて、なかなか秀逸な出来だと思いました。
(若者言葉ですし、かなり意訳も入ってるので、好き嫌いはあるでしょうが。。。)

現代語訳_a0057820_21415068.jpg
Commented by まゆみ at 2013-03-05 06:10 x
ほんとに!
何故か妙に説得力がありますね!
読みながら、頭の中ではラップミュージックのメロディが流れる気がしました。(笑
ちょっとエミネムにも通じる世界かも!?なんて。(笑
Commented by maplepancake at 2013-03-06 16:03
最後の「心配すんな、大丈夫だ。」は、いい訳ですね(^-^)
Commented by ととろ at 2013-03-13 10:26 x
とりさん、これってラップで読むといいみたい。
何か、解るなあって感じで、若い世代にはいいでしょうね。
そうなんだ、心配しないでいいんだ、大丈夫だよって、仏様に
受け止めてもらっている感じで。
とても興味深かったです。今度講師の先生にお見せしよう(国文学教授でお寺のお坊さんだから)
今サークルで歎異抄やっているけど、
いまどきお経ってお葬式の必需品って感じで、ところどころしか
理解はできていない、私も勿論ですが。こういう現代語訳も必要かも。
お葬式や法事の後、お経や仏教について解りやすい説法を
お坊さんがして下さる場合があって、いいことだと思います。
家につのだ・ひろサンの【般若心経】があるんですよ。
小さなCDになっています。ボーカルはひろさんで、読経は
JYOIN TERAMAEって人。ピアノとか楽器も入って。
今ふと思い出して、手に取っています。あとで聞いてみようかな。
Commented by birdhead_2000 at 2013-03-14 22:18
まゆみさん、
そう、なんか妙に説得力がありますよね。心の支えになりそうなフレーズも多いです。
エミネムってこんなかんじなんですか?普段あまりラップ系は聞かないので、よく知らないのですが。
Commented by birdhead_2000 at 2013-03-14 22:18
メイプルさん、
そう、この締め、良い訳ですよね。
なんかグッと来ます(笑)
Commented by birdhead_2000 at 2013-03-14 22:21
ととろさん、
お経の内容を、若い人に伝えやすい言葉に変えるというのは、とても良い取組かもしれませんね。
本来、お経は唱えたり、聞いたりする人の心の平穏を導くものでもあるように思いますし。
つのだ・ひろさんがそういうCDを出されているんですね。
歌詞は現代語訳ではなく、本来の般若心経ですか?
音楽が入るとまた印象深いものになりそうですね。
Commented by ととろ at 2013-03-22 23:35 x
つのだ・ひろサンのは、直径センチくらいの小さな盤です。
一時そんなのが流行ったのかも。
本来の般若心経で、ゴスペル風(つのだサンらしい
)ベートーベンの第九なんですよ。曲は。
さっき聞いてみたのですが、何か面白いっていうと変だけど、
不思議な感じのオモシロサ、妙にマッチしていて。
Commented at 2013-03-25 10:46 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by birdhead_2000 at 2013-03-31 17:38
ととろさん、
ありがとうございます。
ベートーベンの第9というのは面白いですね。
確かに厳かな感じがマッチしそうです。
昔はCDシングルで小さい盤が多かった用に思いますが、
最近はあまり見かけなくなりましたね。
Commented by birdhead_2000 at 2013-03-31 17:39
鍵コメ様

ありがとうございます。
遅くなりましたが、対応させて頂きました。 m(_ _)m
名前
URL
削除用パスワード
by birdhead_2000 | 2013-03-04 21:41 | 閑話休題・雑学 | Trackback | Comments(10)